ラスベガス9回目2005/04NO.33
いよいよチエックアウトの時間です
いつもはもう少し早めの飛行機時間ですが
8時にホテルのタクシー乗り場に行くと 長蛇の列が・・・
びっくりしました こんなに並んでるのをみたのは 初めてです
私達も飛行機乗るまで3時間はあるけど
大丈夫かなと思いながら列に並びました
まったく進みません 1組が進むのに10分かかりました
そこに乗用車が一台 係りの人が なんか叫んでいます
エアポート 20ドル どうやら1人で20ドルとの話です
私達は それは無理と思いひたすら列が進むのを待ちます
それから 少しすると シャトルバスみたなのが到着しました
ここでまた係りの人が エアポート 6ドル これを聞いた列の人
すぐに 何名か動きました 私達もすかさず 車にかけこみました
いつもはタクシーなので エアラインを告げてその前で降ろしてもらえますが
今回は 兎に角 車が止めれそうなところで 降ろされました
UAカウンターまで とっても重たい荷物をガラガラ引きずって
カウンターを発見 あまり人が並んでる様子はありません
すぐに私達の番がやってきました チェックインをすませ
荷物を自分でセキュリティーの場所まで運び
荷物タグKIXと書かれてるのを確認後 おじさんに渡しました
Dゲートへ向います セキュリティーゲートの前には
箱が置かれてあり4/14から持ち込み禁止になったライターが沢山入ってました
« ラスベガス9回目2005/04NO.32 | トップページ | LASVEGAS大阪オフ会 »
「VEGAS☆9回目旅行記」カテゴリの記事
- ラスベガス9回目2005/04NO.35(2005.06.26)
- ラスベガス9回目2005/04NO.34(2005.06.24)
- ラスベガス9回目2005/04NO.33(2005.06.20)
- ラスベガス9回目2005/04NO.32(2005.06.19)
- ラスベガス9回目2005/04NO.31(2005.06.18)
コメント