金沢のお土産
何種類かある味の中で、私が貰ったのはこのゴマ味、口に入れた瞬間「うーん懐かしい味」キャラメルより少し硬い、ソフトタイプの飴でした。口いっぱいにゴマの風味が広がり美味しいです。3日で全部食べてしまった(笑)
パインさんのお母さんは、持って帰って見せるなり、俵屋の飴やんと言われたそうで、有名なんですね。
そして、きんつばの中田屋
栗入りきんつばさいこーでした。これもすぐに無くなってしまいました。
そして最後にしゅういちさんが「フンドーキンに対抗して持ってきました。金沢では味噌鍋といえば、これなんです」と言われ貰ったのが・とり野菜みそ・
ということで、さっそく作ってみました!!
これもまた、うまーいの一言!ラーメンを入れ食べましたが、本当に美味しかったです。
しゅういちさん金沢のお土産ありがとうございました。家族一同、喜んで美味しく頂きました。味噌鍋の素は、あと一つ大切に取ってあります(笑)もう少し寒くなり、冬本番になりましたら、作って食べたいと思ってます。
« キラーストリート | トップページ | 暗闇から… »
「☆食べ物&頂き物&お取り寄せ」カテゴリの記事
- 博多もつ鍋 若杉byひめ(2010.03.07)
- 福岡 お土産(2010.03.05)
- 八ヶ岳高原 レアチーズケーキbyひめ(2009.07.06)
- チャンジャ(2009.04.17)
- 若松byひめ(2009.03.03)
コメント
« キラーストリート | トップページ | 暗闇から… »
うまいもんだらけじゃないですか~
(・p・*)うらやましぃ~!
私めも頂きたい!
ウププー(≧Σ≦)
投稿: ちびっこギャングの相棒 | 2005/10/07 09:06
やってみました(o^◇^o)
『'Ads by Google'とは何ですか? 』というページにとびました
ヽ( ̄m ̄*)ムフフ
よかったかな?
投稿: ちびっこギャングの相棒 | 2005/10/08 00:05
ちびっこギャングの相棒さんへ
金沢土産はどれもこれも美味しかったですよ。
次回是非ベガスに一緒に行ってから、オフ会参加しましょうね
あと、グーグルの件ですが、また、会った時にご説明します。
投稿: れびん | 2005/10/08 22:03