Lasvegas11回目2006/11NO.7
ランチの後は、お待ちかね(私だけ)カセドラルロックが見えるオークリークに行くことが決まりました(やったー)
まずは何時もの風景をみて やっぱり綺麗だよねーーーって思ってた時 イルさんがじゃ 向こう側に渡りますか?えっ渡ったりできるんですか?このオークリークの川を!!!(喜び)
自然のドロパックもできますよ、それを聞いた私達 タイツを履いてたりしておりまして、そのままでもいいけど… 今なら車に戻って脱いでこれる距離…普段なら絶対に戻らない距離なんですが、ここがセドナの不思議なところ 歩いてもしんどくないので、3人で一旦引き返しました。
準備万端でしゅういちさん、イルさんが待ってるところに戻ってきました。
この石を渡るんですが途中何箇所かグラグラしてたり、つるつるすべったりする石があって気をつけなければいけません!
こちらが水晶交じりの岩盤、ところどころ水晶がむき出しでコロコロ落ちています。夢中で水晶探しを4人でいたしました。
オークリークには浄化する作用があると聞いたので それぞれ指輪を水につけると、つめたーい!でも一瞬なので 我慢我慢
足を水につけると 痛いぐらいの冷たさ… 我慢我慢 自分自身が浄化されるなら…(ちょっと泣きそう)
セドナの赤土で足をパック 裸足のままオークリークの辺を歩き、大地に寝そべったりして乾かします。
すぐに乾いたのでまたあの冷たい冷たい水に足をつけ… 途中から みんな我慢大会状態でした(笑)
最後にタバコの葉っぱを使ったおまじないをみんなでした
①タバコの葉とハーブを混ぜた薬草を指でひとつまみする。
②ボルテックスに向かって自分がセドナに来れたことを感謝する。
③東西南北の方向に一回ずつ一礼。
④最後にボルテックスに向かい自分の願いを唱えてまたこの地に戻れるように祈りながら、[アホ!]と叫ぶ。(アホとはこれで終わりの意味の言葉)
私自身はこのおまじない、本当に真剣にしました。現在の一番の願い事が叶うようにと…
楽しい時間は過ぎ いよいよイルさんともお別れです。本当にありがとうございました。
一旦ホテルに戻りアップタウンへ
本日の夜ご飯 ガラガラヘビ&バッファローです(笑)
店内には沢山のCOWBOYグッズが置いてあり雰囲気は昔にタイムスリップしたかのようです。
パンには2種類のバターがついています。甘い美味しいバターだったのに何バターだったかどうしても思い出せず…
こちらがバッファローステーキ
お味はと言うと… すみません 私はちょっと無理でした…
メニューにヘビの絵がかかれていて、これがガラガラヘビや!ってすぐにわかったやつ
左サボテンのフライ、これはチョイ苦でまあまあイケる味!右の串刺しがガラガラへびっス!とーっても 野生的な味でございました。何事も経験だと思っております(笑)
確か1人30ドルぐらいだったかな?前日に行ったハートラインカフェ&ホテルランチは本当に素晴らしい味でした。カウボーイクラブ、他の物を頼んでたらもっと美味しかったよーって言えたのかもしれませんが…ガラガラヘビとサボテンとバッファローしか食べてませんので何とも言えません(笑)
セドナの夜は本当に何もすることがございません!そのままホテルに戻り、就寝となりました。
4日目終了
« メンテでした | トップページ | Lasvegas11回目2006/11NO.8 »
「SEDONA」カテゴリの記事
- 6日目 17回目sedonaVEGAS旅行記(2019.06.03)
- 5日目 17回目sedonaVEGAS旅行記(2019.06.02)
- 17回目VEGAS SEDONA旅行記 OVER THE RAINBOW OF LASVEGAS 別館(2019.08.05)
- sedonaVEGAS☆17回目旅行記(2019.05.13)
- セドナ最新本(2015.04.26)
「VEGAS☆11回目旅行記」カテゴリの記事
- Lasvegas11回目2006/11NO.13(2006.12.20)
- Lasvegas11回目2006/11NO.15(2006.12.23)
- Lasvegas11回目2006/11NO.14(2006.12.22)
- Lasvegas11回目2006/11NO.12(2006.12.19)
- Lasvegas11回目2006/11NO.11(2006.12.16)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: Lasvegas11回目2006/11NO.7:
» こころあそび まゆのブログ [こころあそび]
「こころあそび」のことをいろいろ書いたブログです。 [続きを読む]
楽しく思い出しながら見てます♪
あのバターはアップル??とか言ってた様な気が・・
ガラガラ蛇は私も・・・でした。
バッファローもサボテンもいけるけど、ちょっと微妙でしたけど、良い体験が出来ました。
有難うございました。
投稿: ゆー | 2006/12/18 14:14
ゆーちゃんへ
そうそうアップルなんとかバターやったよね、記事書いてるときはまったく思い出せませんでした。
私、バッファローの方がガラガラさんよりダメでしたねー
でも、こんな機会じゃないと絶対に食べませんよね!
セドナの食べ物は、すべて美味しかったし、今回は美味しいものばかり食べてたような気がします。
投稿: れびん | 2006/12/19 03:27