Lasvegas11回目2006/11NO.6
ボイントンキャニオンの後、イルさんに連れて行ったもらったのがホナンキ遺跡、立地条件があまりよくないし(セドナ中心地より少し遠い)ジープなどでしか通れないガタガタ道なので観光客もあまり行かないところらしいです。
数ヶ月前までは全く舗装されてなかったのですが、今回半分以上、道が舗装されていて、これからは観光客が増えるはず、人があまりこない場所ほどエネルギーが強く、この時期に行けた私たちはラッキーだったのかもしれません
セドナで有名なピンクジープ、駐車場らしきとこに停まっていたのはこの一台だけでした。
900年前の遺跡 HONANKI
ホナンキ遺跡に向かって林の中を歩いていた時でした、体がピリピリするんですよねー、もちろん気のせいだと思って遺跡に近づいていきました。
しばらくして遺跡手前に着いたときでしょうか イルさんが ここのエネルギーはすごいです。みなさん 電気のようなエネルギーが体に入ってきてるの感じますか?ピリピリってなりませんか? ここでびっくり私ピリピリさっきから感じてます…
手をボルテックスにかざすと ギシギシって指がなるんです。で、これまた不思議なんですが 指輪が抜けなくなるぐらい指がむくんでしまい(女3人全員)各ボルテックス(ボイントンなど)を離れるとスッーと指輪が抜ける現象を体験しました(指輪をしていなかったしゅういちさんは、まったく感じなかったようです)
いろんな場所を歩いてみたのですが、心地よさは感じられず、急にイルさんは帰りましょう!と言い出しました。私たちにとっても、あまりにもエネルギーが強い場所すぎて、長時間ここにいると、しんどくなりらしいのです。
もっとこの場所に止まりたいという気にはならなかったので、すぐにホナンキを後にしました。
ホナンキまでの途中、すごい道を走った後の240号 セドナの赤土がびっしりと!
丁度、お昼時間 イルさんがお昼どうしますか?
1番パンや食べるものを買って川の辺での野外ランチ
2番オーガニック料理の店でランチ
3番高級ホテル内のお手ごろ価格ランチ
うーん 悩みます、どれもこれも捨てがたい!!!
みんなで話合いの結局、EnchantmentホテルにあるTii Gavoでランチ決定!
こちらのホテル、敷地内に簡単に入ることができないんです。
ホテル入り口にゲートがあり、そこで本当にレストランに予約が入ってるかどうか確認され許可書をもらって中に入ることができます。
それは、それは 素晴らしいホテルでした。
敷地内にはゴルフコースなどもあってボイントンキャニオンも眺められ超高級リゾートホテルです。
ホテルのロビーを抜け奥の方へ入っていくとありましたTii Gavo
テラス席で食べたかったのですが満席でして、あきらめて室内でランチを、でも前面ガラスなので景色は十分でした。
黒豆のスープとサラダ 見た目はちょっと…って感じでしたがあっさり味で沢山の具が入っていてめちゃ美味い
トルティーヤとパスタ すべてにおいて味は言うことなし!お腹いっぱいで1人15ドル!素晴らしい景色に、美味しいご飯、最高の気分でした。
« 2007.ONE PIECE映画 | トップページ | メンテでした »
「SEDONA」カテゴリの記事
- 6日目 17回目sedonaVEGAS旅行記(2019.06.03)
- 5日目 17回目sedonaVEGAS旅行記(2019.06.02)
- 17回目VEGAS SEDONA旅行記 OVER THE RAINBOW OF LASVEGAS 別館(2019.08.05)
- sedonaVEGAS☆17回目旅行記(2019.05.13)
- セドナ最新本(2015.04.26)
「VEGAS☆11回目旅行記」カテゴリの記事
- Lasvegas11回目2006/11NO.13(2006.12.20)
- Lasvegas11回目2006/11NO.15(2006.12.23)
- Lasvegas11回目2006/11NO.14(2006.12.22)
- Lasvegas11回目2006/11NO.12(2006.12.19)
- Lasvegas11回目2006/11NO.11(2006.12.16)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: Lasvegas11回目2006/11NO.6:
» サンフランシスコの高級ホテル、マークホプキンス・インターコンチネンタル [海外ホテル激安予約情報と独断ホテル批評]
ブログ管理人の勝手なホテル批評です。良いところも悪いところもできるだけ正直に書いております。一度お立ち寄りください。 [続きを読む]
コメント