WPTポーカーセット
昨日、今年に入って2度目のポーカーゲームをしてきました。まずはランチで行ったのが、うどん屋のつるとんたんというお店です
左は牛すじ煮込みの入った「ぼっかけのおうどん」です。(笑)右は私の食べた梅ざるうどんです。
注文してから店員さんが大きなどんぶり(普通の3倍ぐらい?)を運んでいくのが見えてたのであんなに大きなうどんを注文する人がいるんだなぁと思っていました。
私達のテーブルにも同じサイズのやつが運ばれてきてびっくり!ここのうどんは全部大きなどんぶりに入ってるんだと初めて気付きました。
大きさをお伝えできないのが残念ですが、とにかくどんぶりは大きいです。
うどんは細いのと太いのと選べますし、種類も豊富です。
梅ざるうどんは つゆも梅味です。さっぱりしててすごく美味しかったのですが…
麺が絡まって全然食べれない… ひとり麺と格闘していた私… 下の氷を混ぜてみたり、少量を取ってみたり、仕方が無いのでワカメばかりを食べていました(笑)
途中から、私の変な食べ方に気づかれ、ひらきなおって麺も食べましたが次回はざるうどんは頼みません!
ランチ後は楽しいポーカー大会の時間です。
これ見てください!何時もポーカーのセットを持ってきてくださる方がGAMBLERS GENERAL STOREで購入されたWORLD POKER TOURのポーカーセット!
かっこいいいいいいいいーーーーーース!!!!!
なんといってもこのケース、形が好きですってのも変ですが、スマートな感じとこのシルバーのピカピカ感とロゴ、本当に素敵なんです。
ベラージオ仕様なんでカードもWPTとベラージオの2種類入っています。
ベラージオロゴ入りチップのずっしりとした感じ、何とも言えない手触り、本当にカジノでゲームをしているように思えます。
すべてにおいてかっこいいの一言でして、家に飾りたい!みんなに見せびらかしたい!
半年前までビデオポーカーしかやったことがなかったのに、今ではポーカーのチップをみても嬉しくなるぐらいどっぷりはまっております(笑)
続きましての画像ですが皮ジャンです。
なんでここで皮ジャンの登場なのか
何時も一緒に遊んでいただいてるベガス仲間の人が、すごい派手な皮ジャンをロスで随分前に買ったお話を聞いていました。
見たいと思ったので今度持ってきてと頼んでおいたのですがすっかり忘れたいた私…
ポーカー大会の時、目の前にこの皮ジャンを着た人が現れた瞬間、青と赤が目に飛び込んできて、何があったの????とびっくりしたのは言うまでもありません(ごめんなさーーーい)
派手とは聞いていましたが、想像を超える派手さでした。なんだかんだ言ってもベガス好きの私ですAの4カードやサイコロ、ラッキーな絵柄の皮ジャンを見て、これのミニチュアがあれば買ってるはずと思っていたのでした(笑)
行きは車でこられたそうですが これを着て電車に乗って帰られた勇気のある人です(2度目のごめんなさーい)
こちらMGMスタジオ54柄のスーベニアコインです。
私の分は失くしてしまって、ブログ記事をみてベガス仲間の人が持ってきてくれました。これで全部で17種類のスーベニアコインになりました。ありがとうございます。
人気ブログランキング海外旅行部門に参加しています。ここをクリックしていただくと順位がアップしますので応援よろしくお願いします。
« これ 行きたい | トップページ | Lasvegas12回目2007/1 追加1 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 令和元年の誕生日(2019.07.12)
- 2016の誕生日(2016.08.12)
- 2016.1.1(2016.01.02)
- 2015 お誕生日なONEDAY(2015.07.22)
- YOGURTIA 手作りヨーグルト(2015.02.20)
コメント