人気ブログランキング


広告旅行関係





ブログランキング


カウンター

広告

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

スクリプト用




サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

« セドナ音楽DVD&本 | トップページ | ひめ★2008イスラエルへ行く13 »

ひめ★2008イスラエルへ行く12

5日目です
おはようございます 本日は爽やかなお目覚めです
235

朝食前に死海をお散歩

237

とっても綺麗な色です分かりにくいのが残念です242

244

まだまだ控えめなあさご飯
245

カードキー
246

出発前にお部屋から 今日はあまり天気が良くありません昨日に引き続き強風の中、頑張って咲いています
248

マサダへ向かいますまずはビデオ上映を見てロープウェイ400m程登り要塞へ250

マサダとは

もともとはヘロデ大王の要塞ですが、 ローマ軍に追い詰められたユダヤ人による最後の抵抗の場所として有名です。 ローマ軍1万5千に対して、若干1000人で篭城し、2年も守りぬいた激戦の地

ローマ軍に辱めを受けるなら と最後は集団自決をしますまずは親が子供を殺し、夫婦で刺しあいます。 ユダヤ教は自殺が許されません。 代表者10名が自分の名前を書いた石をくじにして引き、 最後に残る一人を決定します。

くじに当選した一人は全員が息絶えているか確認した後、自ら命を絶ちます。生き残ったのはどうしても死ぬことが怖くて隠れていた2人の女と3人の子供だけだったそうです。

この事件からユダヤ人の2000年に渡る離散の始まりです
NO more masada!(マサダは二度と陥落させない)

貯水槽
251

ユダヤ教徒の男子は13歳で成人式を迎えます
成人式をマサダ行う場合日没(だったはず)に歩いて登り、マサダで自決したユダヤ人を思って一晩をこの場所で過ごし大人になります
252

253

篭城時に作った体を清める水槽?名前は忘れました255

トルコ風呂
256

四角い囲いがローマ群が駐留していた場所259

左がヘブライ語 右が日本語の 聖書
265

死海最後の姿
267
死海さん さようなら~
続く…
☆★☆★☆人気ブログランキングへ♪☆★☆★☆

« セドナ音楽DVD&本 | トップページ | ひめ★2008イスラエルへ行く13 »

ひめOverseas☆Travel」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ひめ★2008イスラエルへ行く12:

« セドナ音楽DVD&本 | トップページ | ひめ★2008イスラエルへ行く13 »