九州ドタバタ旅行記10byみかん
まずは男湯、殿様湯です
その先には女湯の、美人湯があります
ここから先は、男子禁制です
みかんが楽しみにしていた泥湯の温泉です。
泥を肌に塗るとスベスベになると評判のようです。
もちろん、みかん夫婦も泥んこになってきてスベスベに
なったような気が。。。
全身泥パックして、温泉につかってスッキリhttp://www.sakura-sakura.jp/
お腹が空いたけど、温泉のレストランはみかん夫婦の
食べたいメニューが無かったので、夕食探しの旅へ出発です
20:20 霧島温泉街にある、焼肉厨房わきもと。
http://www.wakimoto2005.com/
お店の入口には、足湯があります
黒豚メインの店ですが、牛さんがお出迎えしてくれました
案内された席は個室テーブル席もあったのに嬉しい
黒豚しゃぶしゃぶ(¥2500)を注文。みかん夫婦的には、
しゃぶしゃぶといえばゴマダレなんですが、出てきたのは
お店特製のオリジナル黒酢タレと薬味が登場です。
続いて、お肉&お野菜盛り合わせ&おうどん
お肉は、黒豚タンと黒豚バラです
みかんは、タン大好きでも、黒豚のタンしゃぶ初体験です
お米が大好きな、みかん夫は、黒豚丼(¥800)も注文
甘コッテリなお味がgood
先程の、しゃぶしゃぶ鍋が沸いてきました
バラ肉→予想に反して、あっさり味で美味
初めてのタンしゃぶ→タンの新境地発見です旨すぎ
黒酢タレ→酸っぱくなく、カニ酢みたいな味?あっさり味?
このタレのお陰で黒豚をあっさり、どんどん食べられます
地鶏刺し(¥630)少し甘めの醤油をつけて・・・
おいつぃーーー激ウマです
偶然通りかかって見つけたお店でしたが、
店員さんの対応・お味ともに、すごく良い店でした
大阪にも、こんな美味しい店があればいいのになー
22:00 今から明日の目的地、阿蘇がある熊本まで
夜のドライブです…またもや、みかん夫婦には今夜の宿が
ありませんどこか宿がありますように…
焼肉厨房 わきもと (焼肉 / )
★★★☆☆ 3.0
« 九州ドタバタ旅行記9byみかん | トップページ | メガてりやきバーガーbyみかん »
「みかんの勝手にblog」カテゴリの記事
- ハリラbyみかん(2009.05.08)
- みかん夫妻の山口 秋吉台・大正洞・景清洞(2009.06.10)
- みかん夫妻の山口 秋芳洞(2009.06.06)
- みかん夫妻の山口 湯本温泉(2009.06.04)
- みかん夫妻の山口 潮吹き岩&千畳敷(2009.06.02)
コメント