不死王閣byひめ1
11時~21時までお部屋を自由に使うことが出来ます
6.500円+4.000円or5.000円で露天風呂付のお部屋にも出来たみたいですが露天風呂のついていない普通のお部屋です
↓露天風呂付のお部屋のパンフ
今回の目的はプール 夏休みが始まる前の人が少ない時期を狙って見ました
まずはチェックイン お部屋に向かいます
ちょいとレトロな感じの旅館ですがお部屋は綺麗ですよ
お茶とお菓子を頂きます
池田銘菓 池田炭 第16回全国化し大博覧会金賞受賞
池田好きとは切り口が菊の花のように綺麗なことから菊炭と言われており、その切り口の形をした御煎餅です。味はプレーン、けし、ピーナツなどもあります。
12時に昼食を予約してましたが 到着は12時10分
道中のコンビニで『から揚げ』をつまみましたが、はらぺこです
個室で 緑風弁当を頂きます
塩辛は普段食べませんがこの塩辛は美味しかったですよ
久しぶりのそうめんに満足
ひめはちょっと足りませんでしたが 友達は満腹だった模様
30分ほどゲームセンターでゲームをして やっと目的のプールにGO
心なしか空も曇ってきました
店員?さんも完全にやる気なし
これなら満員御礼の方がましかも と思いながらプールに入ってみます
森林の中にあるプール といえば聞こえはいいですよね
水の中に虫や葉っぱが浮いていなければね
早々にプールは撤収です 子供は喜んでましたよ
良かった良かった
続く
« 大日イオンフードコート | トップページ | 不死王閣byひめ2 »
「ひめの勝手にblog」カテゴリの記事
- 通天閣byひめ(2010.03.12)
- すぬこの癒しの旅 IN HAWAII 3(2009.07.05)
- すぬこの癒しの旅 IN HAWAII 6(2009.07.10)
- すぬこの癒しの旅 IN HAWAII 5(2009.07.09)
- すぬこの癒しの旅 IN HAWAII 4(2009.07.07)
コメント