日本ぜんざい学会♪縁結び&金運UP山陰の旅5
ぜんざい発祥の地だと聞いていたのでぜんざいだけのお店に行きたいと思っていました。そこで見つけたのが日本ぜんざい学会が作った壱号店
出雲が発祥の地ということで地域の活性化などを目的に2007に作られた学会だそうで、10月31日(1031を語呂合わせでゼンザイ)をぜんざいの日登録を実現されたり、ぜんざいに関する資料を集めたり情報の発信をされてるみたいです。
店内は壁際に座るような感じでテーブルが4つ、十人ちょっとで満席になりそうな小さいお店です。
ひめ縁結びぜんざい600円
ひめ当然のように『縁結びぜんざい』を注文
ピンクと白の焼餅が入ってます
おぜんざいには白玉より焼餅派なので大正解
甘さも程よくとっても美味しかったです
お抹茶の香りと小豆が合わないわけありません!大きめ小豆がゴロゴロ入っています!でも…御餅は焼いてなかったので、美味しく思ったのはひめの食べた縁結びぜんざい抹茶大好き人間でなければ、焼き餅の香ばしさ漂う方をオススメします
老舗のぜんざい屋ではありませんので、そうゆう味や雰囲気を求めるなら違うお店をオススメかもしれませんが、味に関しては合格だと思います。
続く…
☆♪★♪☆人気!ブログランキングへ!クリックしてね☆♪★♪☆
日本ぜんざい学会 壱号店 (和菓子 / 出雲大社前)
★★★☆☆ 3.0
« 荒木屋♪縁結び&金運UP山陰の旅4 | トップページ | 出雲大社♪縁結び&金運UP山陰の旅6 »
「☆スイーツ」カテゴリの記事
- 焼きぷりんのル・クラフティ(2010.03.30)
- 出町ふたば ひめの誕生日4(2010.04.15)
- 霧の森菓子工房(2009.09.30)
- ケーキハウス ショウタニ 庄谷倶楽部byうりすけ(2009.05.07)
- 生キャラメル専門店 「Ambicalamus(アンビキャラムス)」 byうりすけ(2009.05.06)
「☆食べ遊び」カテゴリの記事
- BARON(2013.12.11)
- 巨大フードフェスまんパクIN万博(2013.10.15)
- 島根(2013.06.11)
- 伊賀上野ライトアップ赤目四十八滝★パワースポットin三重5(2011.12.20)
- 赤目四十八滝★パワースポットin三重4(2011.12.19)
コメント