日本三景、天橋立3byひめ
晩御飯は
たくさんが出てきましたが、写真データ削除
茶碗蒸しと刺しがお気に入り
〆は一人鍋雑炊 おなかいっぱい
おはようございます オバマさんの就任演説を見てから寝たので寝不足気味です
近くによっても逃げることなく身づくろいしているニャんこがいました
智恩時の前にある、多宝塔 明応9年(1500年)に作られたもので、重要文化財となってるそうです
智恩寺 日本三文殊のひとつ、文殊堂として知られている文殊菩薩の霊場です。知恵をさずかる文殊さんとして有名だそうです
天橋立が見えてきました
このあたりに住んでる人が羨ましくなる散歩道です
砂浜も水も澄んでてきれい
廻旋橋 橋が90度旋回するなんて すげ
知恵の輪灯篭 この輪を3回くぐれば文殊様の知恵を授かるという言い伝えがありますが、思ったより位置が高くてくぐることをあきらめました
続く
« 14回目ベガス旅行、準備編4 | トップページ | 甘栗byひめ »
「ひめの勝手にblog」カテゴリの記事
- 通天閣byひめ(2010.03.12)
- すぬこの癒しの旅 IN HAWAII 3(2009.07.05)
- すぬこの癒しの旅 IN HAWAII 6(2009.07.10)
- すぬこの癒しの旅 IN HAWAII 5(2009.07.09)
- すぬこの癒しの旅 IN HAWAII 4(2009.07.07)
コメント