クラブハリエbyみかん
12時すぎ頃に着き、焼きたてバームクーヘンが12:30頃~
販売されるというのを聞き並んで焼き上がりを待つ事に…
他に、プリン¥168・クリームブリュレ¥399・ドラ焼き¥126・
バレンタイン前という事でキュートな限定Boxもありましたが
普通パッケージのバームクーヘン¥1050をお買い上げ。
クリームブリュレは注文してからカラメルを焼いてくれる為
持ち歩き時間は、なるべく少なめで。。。と言われ、
店を出て、琵琶湖方面に向かって20分ほど走り、
湖岸にある 菜の花畑 で、お花見プリンをする事に。
みかん夫は、プリン→濃厚で美味しいって言ってました。
みかんは、クリームブリュレ→バニラビーンズがたっぷり
入ってて、表面のカラメルはもちろんパリパリ!
早咲きの菜の花と琵琶湖と比良山を眺めながら
とーっても美味しかったです。
ランチ処を探しながら、京都に向かって国道を走る事に…
なかなか、お店がなく途中、車内で どら焼きを食べると、
超美味しい☆フワフワの生地で、中にほんのり甘い粒あん
こんなに美味しいドラ焼きは、二人とも初めて☆
『賞味期限は本日中』のバームクーヘン¥630を土産に、
京都で寄り道してから、大阪のみかん実家まで国道を走り
みかんファミリー+花子に大好評でした。
みかん父いわく『こんなウマイのは初めてや』と
親子で同じようなコメントを言ってしまいました。。。
栗東までは、大阪から約1時間くらいかかり
しょっちゅう行く事はできないけど、
こんなに美味しいなら、梅田の阪神百貨店にある大阪店へ
並ぶの覚悟のうえで(笑)また買いに行きたいな♪
たねや 守山玻璃絵館 (カフェ / 守山)
★★★☆☆ 3.0
« フンドーキンパーティー | トップページ | 祇園味幸byみかん »
「☆スイーツ」カテゴリの記事
- 焼きぷりんのル・クラフティ(2010.03.30)
- 出町ふたば ひめの誕生日4(2010.04.15)
- 霧の森菓子工房(2009.09.30)
- ケーキハウス ショウタニ 庄谷倶楽部byうりすけ(2009.05.07)
- 生キャラメル専門店 「Ambicalamus(アンビキャラムス)」 byうりすけ(2009.05.06)
コメント